top of page
検索


【努力は夢を運んでくる】
最近、Amazonプライムで見た映画で「東京少女」と言うのがあるんですが、 その中で出てくるセリフのひとつです。 「努力が夢を運んでくる」 このセリフに心を打たれた訳ではなく、この映画の設定と展開にとにかく感動しました。...
敦也 石田
2023年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


不動産に関わる税金を簡単に計算できるサイト
まだ検討段階なので、いま不動産屋に行くのはちょっと、 こんな方も多いと思います。 価格や市場動向なども知りたいけど、不動産や相続に関わる税金なども気になるところです。 ネットで「不動産譲渡所得税の計算」は検索したけど、意味不明!...
敦也 石田
2023年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ChatGPTでDMの案内文を作ってみた
いまバズっている「ChatGPT」を使って、お客さんに送るDMの案内文を作ってみました。 ChatGPTがどのくらい優秀か? 本当に、実務で使えるのか? 新規登録して、話題のAIにお尋ねしてみました。 上の動画がその結果です。...

石田敦也
2023年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


早朝覚醒
若い時と違って、なぜか早朝の4時くらいによく目が覚めてしまい、その後寝れなかったり睡眠が浅くて嫌な思いをすることが続いていました。 加齢とともに、睡眠の質は落ちてきているのだろうと諦めていたのですが、 あることをするようになって、劇的に改善するようになりました。...

石田敦也
2022年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
最近みて、勉強になった動画
【日本の不用品が海外で大人気】 <https://www.youtube.com/watch?v=W_QfgcOku1k&list=WL&index=16> いらないものをたまに、北鈴蘭台にあるセカンドストリートに売りに行くんですが、これはきびしいなあ〜と思うものは、自己判...

石田敦也
2022年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


『さとりをひらいた犬』
主人公の犬「ジョン」が、旅を進めていく途中でいろいろな仲間の動物と出会い学び、悟りを開いていくと言う、素敵な旅の物語なんですが、 読み進めていくにつれ、心が洗われていきます。 とってもいい物語なので、おすすめです! 個人的に本の中で特に印象に残っているところは、 「...
敦也 石田
2022年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


トム・クルーズとBABYMETAL
トップガンマーヴェリックが大ヒットしています! 僕もすでに、二回見ました。 スーパーホーネットに乗るチーム・マーヴェリックのド迫力に、鳥肌が立ちました。 見た後に、YouTubeでトム・クルーズのインタビュー動画をいろいろ見て、...
敦也 石田
2022年7月16日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


プロポリス歯磨き粉
最近買って良かったもの【プロポリス歯磨き粉】 いま使っている歯磨き粉が少くなって来たので、Amazonで注文しようと見ていたら、画面にプロポリス歯磨き粉を発見しました。 プロポリスって、ハチの巣の入り口に付いているもので、女王蜂を細菌から守るとても優秀なものと言うことは、前...

石田敦也
2022年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


HONDAとNTTの勤務体系
HONDAとNTTの勤務体系 日経デジタル版に対照的な記事が出ていました。 一つは、先月 HONDA が国内全部署で原則出社、もう一つは、今日 NTT が社員の半分をテレワークにする。 HONDAとNTTの勤務体系が全く逆の内容です。...

石田敦也
2022年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


インボイス制度=適格請求書等保存方式
2023年10月から、インボイス制度が始まります。 宅建協会などからも、注意喚起のメールがたくさん来ています。 請求書のフォーマットも作り直さないといけないようです。 このインボイス制度とはなにか? わかりやすく説明していきます。 【消費税の仕組み】...

石田敦也
2022年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


実は、マクドナルドは不動産業
『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』を見て、実はマクドナルドは不動産業だと言うことを初めて知ったんですが、 これって、経済界では常識のようですね。ネットで見て、「こんなことも知らなかったのか!」と反省しました。 まだ見ていない方のために簡単に説明します。...

石田敦也
2022年5月7日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


ダークエンジェルの世界が現実になる
20年くらい前に、「ダークエンジェル」と言う、かなりハマっていたアメリカのテレビドラマがあります。 マンティコアと言う政府の秘密軍事施設で特殊訓練を受けていた少年少女が脱走してしまいます。 この頃のアメリカは電磁波爆弾で国中が荒廃しスラムとなっていました。...

石田敦也
2022年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


【クラウドPBX】
おはようございます。 ダイヤモンド石田敦也です! 豊田通商さんの飛行機型ドローンの動画を見たんですが、原理が空母と一緒でびっくりしました。 カタパルトで射出して、ワイヤーで着艦します。 凄くないですか? 【クラウドPBXを半年間使ってみて】...

石田敦也
2022年4月23日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


ネット銀行はやっぱり便利
◆ネット銀行 固定資産税の通知書が届きましたね。 この後は、自動車税がきます。 神戸市の通知書を開けると、銀行や郵便局以外の振込方法の案内もありました。 郵便局や銀行で並ぶのは嫌なので、クレジットカードで払おうと思いQRコードを読み取ったのですが手数料がかかることが判明。...

石田敦也
2022年4月17日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


職業はタバスコの一気飲み【ユーチューバー】
ユーチューバーと言う仕事 ちょっと大袈裟なタイトルですが、実際にタバスコの一気飲みをしているユーチューバーは意外に多いです。 他にも、ちゃんと稼げている人気のユーチューバーの方の動画を見てみると、スライムの風呂に入ったり大食いなんかもしています。...

石田敦也
2022年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


【これからはゲーマーの時代】
これからはゲーマーの時代 以前日経にアバター技術を使う遠隔ロボの記事が出ていました。こんな時なので人と人の接触を減らすには最適です。 医療現場でもどんどん新しいアバター遠隔ロボが活躍しそうですね。 建設業界も人不足で大変困っています。3Kの職種なのでなかなか人手が集...

石田敦也
2022年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


自動運転社会と不動産投資
自動運転社会と不動産投資 きのう、YouTubeの本要約チャンネルで『2040年の未来予測』を見ていたんですが、 2030年には完全自動運転(ㇾベル5)が開始されるようです。 自動運転の技術だけでなく、インフラ整備・法令整備等も重要な課題です。 ...

石田敦也
2022年4月5日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


【嫌われる勇気】
嫌われる勇気 昔に読んだ本の内容って、ほとんど忘れていますよね。 僕の場合は一冊の本で記憶に残っているのは、だいたい1、2個のフレーズだけです。 全く何を書いているのか、覚えていない本もあります。 ただ、”この本よかった! 面白かった。”と言う記憶だけはあります。...

石田敦也
2022年4月4日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


人生二度目のスタグフレーション
小学生の時に、『オイルショック』がありました。当時は経済の事なんか全くわかりません。 記憶にあるのは、母と兄・僕でスーパーに行き小銭を渡され、『お一人様1点限りの砂糖』を手にとって各自レジに並び、我が家で砂糖を3袋ゲットしたことです。 ...

石田敦也
2022年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


望月りん
「はい!望月りんです。」 皆さんも毎日YouTube見ていると思います。 僕の場合は完全に視聴時間がテレビと逆転してきました。 Fire TV Stick をテレビにぶっさして以降は、 夜はほぼYouTubeを見ています。 ...

石田敦也
2022年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page