top of page
検索


神戸・ポートアイランドのおすすめ貸倉庫!「協同組合神戸船用品センター」のご紹介
神戸市中央区に位置するポートアイランドは、交通アクセスの良さと港・空港の利便性から、多くの企業が拠点を構える人気のエリアです。今回は、そんなポートアイランドにある「協同組合神戸船用品センター」の貸事務所をご紹介します。 【駅から徒歩4分!ビジネスに最適な立地】...

石田敦也
3 日前読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント


いま注目の「DIY賃貸」という選択肢
深刻な職人不足と、いま注目の「DIY賃貸」という選択肢 新年度の入れ替わりの季節ですが、リフォーム工事をお願いしても、こちらの希望日にはまず完了しません。本当に職人不足で年々どうなっていくのか不安になります。 みなさんは「DIY賃貸」という言葉を聞いたことがありますか?最近...

石田敦也
4月6日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


【貸倉庫 26坪】神戸市長田区名倉町|1階部分で使いやすい在庫保管スペース!
神戸市長田区名倉町1丁目に、利便性抜群の貸倉庫(約26坪/約86㎡)が登場しました! この物件は4階建ての1階部分に位置しており、荷物の搬入・搬出がとてもスムーズ。 特に建築業・ネット通販・リサイクルショップなどを運営されている方には、在庫保管スペースとして非常におすすめの...

石田敦也
1月11日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


ペットと暮らせる賃貸マンション【西宮北口】
ペットと暮らせる賃貸マンション【西宮北口】 プチメゾン田代201号募集中! 犬・猫 と暮らせる賃貸マンション、プチメゾン田代201号の募集を開始しました。 交通・買い物にとても便利な立地です。 阪急西宮北口駅徒歩7分、阪急西宮ガーデンズ徒歩2分は羨ましい限りです。...

石田敦也
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


【賃貸ポートアイランド貸事務所】神戸船用品センター
ポートアイランド貸事務所「協同組合神戸船用品センター」のご紹介です。 【おすすめポイント】 ①北埠頭駅から徒歩3分の便利な立地です。 ②室内OAフロアですぐにご入居できます。 ③北埠頭駅にローソンがあり買い出し等、とても便利です。...

石田敦也
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


家賃滞納者への対処法
賃貸不動産経営管理士のいる神戸市北区の賃貸管理会社 ご自分でも出来る家賃滞納者への少額訴訟 家賃滞納でお困りの大家さんにとって、月末は頭の痛いところです。 「今月も入ってない!」 通帳を見るたびに、気分が悪くなります。 弁護士さんに依頼したいが、費用がかかる。...

石田敦也
2024年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


これから始める不動産投資
不動産投資が人気ですが、初めての方はどんな物件を買ったらいいか、いろいろ迷うところですね。 不動産管理をしてきた僕の経験から、失敗の少ない不動産投資の始め方のポイントを紹介していきます。 ①ターゲット 僕の個人的な考えですが、高齢者と外国人は今後も増え続け行くので、ここへ投...

石田敦也
2024年3月23日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


原状回復費用を別の目的で使用する
退去時の原状回復で請求した費用は、別の目的に使用することも可能です。 具体例で説明していきます。 補修費用を新品交換費用にあてる 例えば、入居者が化粧品のびんを落として洗面台にヒビを入れてしまった。 これは入居者の過失で補修費用を請求できます。...
敦也 石田
2023年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


インターネット無料物件の注意点
賃貸マンションでインターネット無料は集客効果があり、導入されている大家さんも多いと思います。 ただネットの回線速度が夜間にかなり遅くなるケースがあるので、後々トラブルにならないように、回線速度が低下することを明文化しておいた方がいいと思います。 夜回線速度が落ちる...
敦也 石田
2023年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


キッチンの油汚れ【賃貸の原状回復】
ひどいキッチンの油汚れの原状回復費用はどちらが負担するか? 退去立ち合いに行くと、たまにびっくりすることがあります。 キッチンの油汚れがひどすぎる現場があるんです。 たぶん、掃除したことないんでしょう。 貸主としても、次の募集のためにハウスクリーニング費用は必要経費として覚...

石田敦也
2023年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント


大家さん必見です【Amazon Key for Business】
「Amazon Key for Business」って、知ってますか? マンションのオートロックにAmazonの専用機器をつないで、Amazonの配達員がオートロックを解除して中に入り、お客さんの玄関前かエントランスロビーなどに荷物を置いていくシステムの事なんです。...

石田敦也
2023年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


襖にアクセントを加える
賃貸のリフォームをするときに、アクセントクロスを使うことはよくあります。 リビングなどの大きな壁面にインパクトのある色や柄のクロスを貼ると、内見のお客様の印象は格段に上がります。 最近のクロスは色・柄の種類も増えてきているので、いろいろと試してみるといいですね。...

石田敦也
2023年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


連帯保証人の死亡
賃貸の契約後に連帯保証人が亡くなると、どうなってしまうのか? こんな心配をしたことがある大家さんもいると思います。 今回は、民法改正後の令和2年4月1日以降の契約締結について解説していきます。 結論から言うと、上の図のように連帯保証人が死亡した日を境に連帯保証人の相続人が支...

石田敦也
2023年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


減価償却を調整して利益を平準化する
大家さんで法人にしている方は、減価償却を調整して利益をならすことが可能です。 特に賃貸専業で収入を安定させたい方にはおすすめです。 仕組みをわかりやすく説明していきます。 任意償却 法人の減価償却費は償却限度額以下であれば、自由に調整できます。...

石田敦也
2022年11月19日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


賃貸で同居人が増える場合
Yahoo知恵袋に、「賃貸で友達の泊まり・半同棲は契約違反ですか?」と出ていました。 泊まり”は問題ないと思いますが、半同棲”は微妙ですね? 通知義務がある 国土交通省の賃貸住宅標準契約書には、 『同居人が増える場合、貸主に通知しなければならない。』と定められています。...

石田敦也
2022年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


エアコンの清掃費用の負担は貸主か借主か?
神戸市北区‖鈴蘭台駅前 賃貸管理のダイヤモンドコンサルティング もう少しで、また暑い夏がやってきます。 メディアでも、半導体不足からエアコンが売り切れになるかもしれないと、話題になっていますね。 今では必需品となっているこのエアコンですが、...

石田敦也
2022年5月29日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


インボイス制度=適格請求書等保存方式
2023年10月から、インボイス制度が始まります。 宅建協会などからも、注意喚起のメールがたくさん来ています。 請求書のフォーマットも作り直さないといけないようです。 このインボイス制度とはなにか? わかりやすく説明していきます。 【消費税の仕組み】...

石田敦也
2022年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


家賃保証に加入しても連帯保証人はつけておいた方がいい
神戸市北区‖鈴蘭台駅前 賃貸管理のダイヤモンドコンサルティング 【家賃保証】 可能であれば、家賃保証に加入してもらっても、連帯保証人は付けておいた方がいいいです。 時代の流れ的には、家賃保証に入ってもらい保証人なしで賃貸借契約をした方が、権利関係も手続きも簡単でいいです。...

石田敦也
2022年5月12日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


【賃貸マンション空室対策】費用のかからないアイデア
神戸市北区‖鈴蘭台駅前 賃貸管理のダイヤモンドコンサルティング 空室対策 空室対策は僕ら不動産会社にとって最重要課題です。 なぜなら空室の多い不動産会社には、誰も物件の管理を任せないからです。 いかにリフォーム費用などの経費を抑えて入居率を上げ収入を増やすか、これがもっとも...

石田敦也
2022年4月30日読了時間: 5分
閲覧数:5回
0件のコメント


不動産投資と高齢入居者
神戸市の賃貸管理は ダイヤモンドコンサルティングへ ◆不動産投資と高齢入居者 「正直不動産」見ましたか? いま結構人気のあるNHKのドラマです。 第四話に、どうしても事故物件に住みたいおばあさんが出てきましたね! 高齢者の賃貸住宅への入居が拒まれていることが、社会問題になっ...

石田敦也
2022年4月29日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page